前の記事で書いたクイック・フレームワークでCakePHP2.3.5をインストールしたあとの話。
bakeがどうにもできなくて、やっぱさくらで作るかって思ったりしたけど、それでもネットは教えてくれました。
前の記事で書いたクイック・フレームワークでCakePHP2.3.5をインストールしたあとの話。
bakeがどうにもできなくて、やっぱさくらで作るかって思ったりしたけど、それでもネットは教えてくれました。
当たり前っぽいけど知らんかった。
テスト環境にスマートフォンからアクセスするときとかに使えそうかもしれない。(そうじゃないかもしれない。)
新規プロジェクト作成の度に、前のプロジェクトから便利ソースをコピペして改編して…みたいな作業をしてるとものすごく効率悪いぽいので、ライブラリプロジェクトを作成しました。
ついでにjarファイルもちょいちょい書き出せば環境が違っても使えます。
いざ!
アプリの音声ファイルについてビットレートとかどうしよー!って話があったので、どちらかと言えばそっち方面に詳しいほうの人に聞いてみた!
サーバ設定もプログラム処理もメールはよくわからんのです。
なのでサイトはAWS使ってるけど、メールは「さくらのレンタルサーバ」の機能を使おう!割り切ろう!
と思ったもののドメインの追加ができず。
3ヶ月ぐらいフワフワした結果、やっとこ解決したので備忘録。
続きを読む ドメインを追加しようとしたら「指定されたドメイン名は登録されています」というアラートがでるときの対処法 – さくらのレンタルサーバ
明示的インテントというやつ。
クラスを指定するやつしか知らなかったんだけど、パッケージ名だけでもいけるのを知ったので備忘録です。
いきなりAWS Marketplaceきたー!
https://aws.amazon.com/marketplace
ちょうど欲していたRedmineのAMIをBitnamiが販売しているので使ってみました。
久しぶりにPHPいじったら勘違いだらけで酷いもんだったので覚書。
一貫性なくバラバラいきます。